無事、終了いたしました。暑い中、お疲れさまでした。三田の魅力探検寺子屋さん主催のバスツアーが下記のとおり開催されます。
午前の部・2箇所目の中央公園では、私も、ここでの保護活動や動植物の撮影の
お話を写真解説を交え、させて頂く予定です。
以下、三田の魅力探検寺子屋さんのご案内
さんだのええとこバスツアー参加者募集中!!
◆この事業は三田市まちづくり支援事業助成金受けて実施します◆
★7月2日(土)9:00~16:00
★参加費:1人1000円(弁当・保険・バス代等)
会員の方は800円
★定 員:先着30名受付(〒は消印の日で受付けします。
定員になり次第締め切ります。)
★集合場所:神戸電鉄ウッディタウン中央駅
1Fロータリー 8:50集合
★コース:神戸電鉄ウッディタウン中央駅⇒平谷川緑地⇒
駒ヶ谷運動公園P⇒中央公園・昼食⇒コミュニティーガーデン
⇒エコファーム⇒JR新三田駅⇒ウッディタウン中央駅
★その他: お茶は各自で準備下さい。
動きやすい服装や靴でご参加ください。
★協力:平谷川のホタルを守り育てる会
ふれ愛ふる里づくりサポート倶楽部
NPO法人さんだ武庫が丘グリーンクラブ
さんだの地産地消プロジェクト事務局
パークマネジメント三田
★後援:三田市
★申し込み&問い合わせ
6月15日までにメールもしくはハガキにて、
住所、氏名・℡・メールアドレスをご記入のうえ
お申し込み下さい。
バスの定員の都合で先着30名で締め切らせて頂きます。
〒669-1528三田市駅前町2―1キッピーモール6階気付
まちづくり協働センター「三田の魅力探検寺子屋」宛て
★メール toshio-w@iris.eonet.ne.jp
★TEL 090-9541-5011 夜間のみ(事務局:渡辺)
★イベントの目的
■平谷川緑地・中央公園
「平谷川のホタルを守り育てる会」や「ふれ愛ふる里づくり
サポート倶楽部」の活動現場を見学してウッディタウンでの
環境保護事例を学ぶ。
■コミュニティガーデン
「NPO法人さんだ武庫が丘グリーンクラブ」の活動経緯を知る。
■エコファーム農場
3月開催の環境保全型栽培農家の体験談をふまえ実際にエコファ
ームを見学し地産地消の現状について消費者としてさらに
理解を深める。
午前・午後の見学を通して自分達に“今”できることは“何か”
を考える。
- 2011/06/14(火) 00:43:48|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0